通信制高校には必ず「スクーリング」と呼ばれる登校日があります。ステップ高校にもスクーリングがあり、3種類の方法から選べます。
標準スクーリングはコツコツと学習を進めたい人におすすめ。
定められた年間スクーリング予定日から、単位修得に必要な日を選んで登校するスクーリングです。
3年間で高校卒業を目指す場合、1か月あたり1~3日、1日あたり1~4時間のスクーリングを受けます。4年間以上かけて卒業を目指す場合は、スクーリングの頻度をさらに少なくすることもできます。
集中スクーリングは登校日数を少なくしたい人におすすめ。
1年に1~2回、連続する5~10日間を登校するスクーリングです。スクーリング日程はあらかじめ定められています。
ステップ高校では集中スクーリングの場合も宿泊は不要、長野市内の信更町本校でスクーリングできます。
個別スクーリングは生徒一人一人の希望に応じて、個別の日程で登校するスクーリングです。
夜間を組み合わせてスクーリングしたい場合、4年間以上かけてゆっくり卒業を目指したい場合等、様々な希望を取り入れて個別のスクーリング予定を作ります。
1時間目 09:00 - 09:50
2時間目 10:00 - 10:50
3時間目 11:00 - 11:50
4時間目 13:00 - 13:50
5時間目 14:00 - 14:50
6時間目 15:00 - 15:50
7時間目 18:00 - 18:50(週1回、夜間開講あり)
8時間目 19:00 - 19:50(週1回、夜間開講あり)
標準スクーリングは原則として1~6時間目のいずれかに設定され、必要な時間だけ登校していただけます。7~8時間目は個別スクーリングでの対応となります。