高校へは毎日通うもの? 実は通わなくても卒業できるのです。
高校には複数の種類があります。多くの方がイメージする高校は「全日制高校」という種類の高校で、確かに学校に通わないと卒業できません。しかし「通信制・単位制高校」という種類の高校は、出席ではなく単位修得という目安で卒業を判定します。つまり、高校に毎日通わなくとも卒業を目指せる高校があるのです。そしてステップ高校は、毎日通わずに卒業できる「通信制・単位制高校」の一つです。
ステップ高校は「通信」を活用して学習し、単位を修得していくことで卒業できる高校です。「通信」とは現代では主にインターネット通信のことですね。ステップ高校でも多くの学習をインターネット上、オンラインでできるようになっています。
毎日通わなくてよい学校とは言え、たまには学校に行ってみたいときもある、かも知れませんよね。
ステップ高校は通信制なのに地域密着。本校が長野市信更町にあるから気軽に高校に会いに行けます。木々に囲まれ、キジのヘンテコな鳴き声を聞きながら、広い庭でジンギスカンを食べたり、昼寝をしたり。のんびり自由に過ごせます。
通信制だから毎日行かなくてよい高校。でもたまに行きたくなる高校。一人ぼんやり過ごすもよし、教員相手に昨日の嬉しかったことを話すもよし。音楽室のピアノを弾きに来るなんてのも素敵ですね。あなたにとって楽しい時間を過ごしてください。保護者さんやご家族、地域のみなさん、誰でも私たちに会いに来てください。教職員一同、お待ちしております。
生徒は自身のサポーターとなる担当教職員を選べます。サポーター教職員は学習のことはもちろん、学校生活や進路のことについても個別の相談や支援を行います。生徒はサポーター教員とともに卒業を目指せます。ステップ高校では生徒と教員はともに卒業を目指す仲間です。
また、ステップ高校には在籍年数に上限がありません。高校を卒業したいという熱意を、いつでも、何年でも応援します。サポーター候補の教職員たちも、高校3年+大学4年にとどまらない多様な学びを経てきた熱い先輩たちです。
高校を卒業したいという熱意さえあれば、中学校や現在の高校での学力を気にする必要はありません。わからないことは今から、私たちと一緒に学び始めましょう。中学校からの学び直しもできます。
ステップ高校には学年で区切られた時間割はありません。得意な科目はすいすいと、苦手な科目はゆっくりと。一人一人の好みに応じた学習型で、一人一人に適した個別の学習内容を作ります。
入学初年度にはオリエンテーション旅行、さらに毎年の研修旅行があり、日本全国を感じて、楽しみながら学習を進められます。
ステップ高校では実際に見る、触れる、味わう等、体験することを大切にしています。今や日本は世界中から注目される観光大国。そんな日本の各地を巡り、自然や文化に触れて感じることを通して、自分自身も知らなかった新しい「好き」や「やってみたい」を探すことを応援します。
詳しくは研修旅行についてをご覧ください。